EIZOモニター買取相場・高く売るコツ

2025年7月28日

「写真や映像の色は、作品の命を左右する」。そんなクリエイターの常識を支えてきたのが、石川県白山市に本社を構えるプレミアムモニターブランドであるEIZOです。フラッグシップの ColorEdge シリーズは、出荷時に一台ずつハードウェアキャリブレーションと均一性補正を施し、5年間・30,000時間保証を掲げる徹底ぶり。だからこそ新品価格は高額でも、中古市場では「型落ち=性能劣化」とはみなされず、安定した需要と高い買取相場を維持しています。当店では最新モデルから数年前の製品まで、幅広いEIZOモニターを対象に査定・買取を実施中。事前の動作確認や付属品の有無など、査定のポイントも丁寧にご案内いたします。まずはお気軽にご相談ください。

EIZOモニター 買取価格

  • ColorEdge  CG319X

    ColorEdge CG319X

    買取価格85,000

  • Flex Scan EV3895

    Flex Scan EV3895

    買取価格63,000

  • ColorEdge CG318

    ColorEdge CG318

    買取価格43,000

  • FlexScan EV4340X-BK

    FlexScan EV4340X-BK

    買取価格40,000

  • ColorEdge CS2740

    ColorEdge CS2740

    買取価格39,000

  • FlexScan  EV3285

    FlexScan EV3285

    買取価格36,000

  • RadiForce RX660

    RadiForce RX660

    買取価格36,000

  • FlexScan EV2730Q

    FlexScan EV2730Q

    買取価格36,000

  • colorEdge CG2730

    colorEdge CG2730

    買取価格33,000

  • DuraVision FDF2382WT-A

    DuraVision FDF2382WT-A

    買取価格32,000

  • RadiForce MX217

    RadiForce MX217

    買取価格31,000

  • ColorEdge CS2731

    ColorEdge CS2731

    買取価格27,000

  • ColorEdge CG248-4K

    ColorEdge CG248-4K

    買取価格26,000

※買取時期の相場や当店の在庫状況により買取価格は変動します。
現在の買取価格は、お問合せ下さい。

EIZOモニター 買取のよくある質問

A 測定データそのものがなくても減額はわずかです。新品出荷時点で全数キャリブレーションされているため、再測定で色精度を確認できれば問題ありません。ただし付属の ColorNavigator ファイルや測定レポートが残っていれば、色評価用途の買い手が付きやすく若干プラス査定になります。
A モニターアーム運用でスタンドがない場合でも買取自体は可能です。EIZOのVESAマウント穴は標準仕様なので需要があります。ただし純正スタンドや梱包箱が欠品していると、輸送保護材の手配コスト分として 2,000〜5,000円程度の減額が一般的です。
A無輝点保証期間内(ColorEdge では3〜5年)のモデルなら、保証残存日数に応じて価値が維持できます。一方、保証切れ後に目立つドット抜けがあると減額されることがあります。ご了承ください。
A ColorEdge シリーズであれば製造後8〜10年程度、FlexScan でも7年程度までは査定対象です。EIZO は部品保有期間が長く、実使用時間が 30,000 時間を超えていてもバックライトの輝度低下が軽微なら買取可となることが珍しくありません。
A シリアル番号から製造年週が判別できるため、保証期間の起算は「購入日」より「出荷日+3か月」で推定されるケースが多いです。購入証明がなくても保証残りを加味した査定が受けられる可能性があります。

EIZOモニターを売るときのポイント

買取・査定に必要な情報

事前にLINE査定をご利用の場合は、以下の項目をご確認ください。

1
EIZOモニターのお写真
2
お品物の状態
3
付属品の有無

お品物の写真と、その状態について詳しく記載した文章を一緒にお送りいただくことをおすすめします。詳細な情報をいただければ、より正確なお見積りが可能になります。

EIZOモニターを高く売るコツ

付属品をそろえておく

購入時の外箱・緩衝材・付属スタンド・ケーブル・ColorNavigatorのディスクや校正レポートなど「標準添付品をフルセット」で残しておくことが最重要です。

「累積使用時間」を確認する

メニューから「累積使用時間」を確認し、バックライトが 20,000 時間以内であることを示せると安心感が増します(ColorEdge は 30,000 時間設計ですが、数字が小さいほど買い手の心理的ハードルが下がります)。出荷時キャリブレーションファイルや測定レポートをUSBメモリに複製して同梱すると、色評価用ユーザーへの訴求力が高まりプラス査定が期待できます。

丁寧にクリーニングする

液晶表面と筐体をマイクロファイバークロスと中性洗剤で丁寧にクリーニングし、スタンド可動部にガタつきがないかをチェックしてください。

撮影時のポイント

査定時に、無地のグレーやホワイトを全画面表示させた状態を追加し、輝点・ムラ・色ずれがないことを可視化したお写真を送付すると、プロ用途の買い手に強いアピールになります。保証残存期間が1年以上ある場合は本文で明記し、シリアル番号から算出できる「推定保証終了日」も添えておくと信頼度が増します。

まとめて売る

トレードランドでは、複数のアイテムをまとめて売ると買取額がアップする「まとめ売りキャンペーン」を実施中です!

まとめ売りキャンペーン

EIZOモニターの買取について

EIZOは全シリーズ5年保証を掲げ、国内工場で全数キャリブレーションを実施しています。長期保証と色再現の信頼性が中古になっても評価されるため、一般的なPCモニターよりも価格の下落が緩やかです。特にColorEdgeや上位FlexScanは「プロ向けに性能が過剰気味」な設計ゆえ、型落ちでも実務レベルで性能が陳腐化しにくいため、中古市場で需要があります。

EIZOモニターの買取価格は、「付属品の有無・バックライト稼働時間・色評価用情報・保証残存・ドット抜け・ムラの有無」で決まります。リセールバリューが高いため、付属品完備・低稼働時間の証明・丁寧な梱包という王道を押さえておけば、高価買取が期待できます。

モニターは精密機器のため、梱包や配送にも注意が必要です。買取方法には、宅配買取・店頭買取・出張買取などがありますが、宅配買取の場合は画面が破損しないよう緩衝材を多めに使った丁寧な梱包を心がけましょう。

買取の流れ

宅配買取
出張買取
店頭買取
  • お申し込みイメージ画像

    お申し込み

    お電話、LINE、メールなどで買取をお申し込み下さい。お申し込みの際にお品物の詳細を確認できれば仮査定金額をご提案できます。

    お値段を気にされない場合、直接店舗にご発送頂くことも可能です。

  • 商品の梱包・発送イメージ画像

    商品の梱包・発送

    ・お品物
    ・身分証の両面コピー(運転免許証など)
    申込用紙
    を段ボールに入れて発送します。送料は当店が負担致します。

  • 本査定金額の確認イメージ画像

    本査定金額の確認

    店舗到着後、お品物を確認した査定員が本査定結果をご連絡致します。

    内容にご納得頂ければ買取成立! 銀行口座にお振込み致します。

  • お申込み・仮査定金額のご確認イメージ画像

    お申込み・仮査定金額のご確認

    まずはお電話、LINE、メールなどでお申込みいただきます。

    査定員の提示した仮査定金額を確認し、内容にご納得頂ければ出張日程のスケジュールをご相談させて頂きます。

  • スタッフがご希望日時に訪問イメージ画像

    スタッフがご希望日時に訪問

    スタッフがご予約した日時・お客様の元にお伺い致します。

    現地で改めて買取ご希望のお品物を本査定させていただきます。

    ※出張料・査定料は無料です。
    査定金額にご納得頂けなくてもキャンセル料等は発生いたしません。

  • その場で現金にてお支払いイメージ画像

    その場で現金にてお支払い

    内容にご納得いただければ買取成立!
    その場で現金にて買取金額をお支払い致します。

    ご希望に応じて、銀行振込にも対応可能です!

    ご不明点がございましたら、お気軽に査定員にお尋ねください!

  • 来店予約のお申込みイメージ画像

    来店予約のお申込み

    予約サイト、またはお電話、LINE、メールなどで店頭買取をお申込ください。

    ご予約の際には、「来店希望店舗」「お客様のお名前」「電話番号」「買取ご希望のお品物」をお伝えください。

    来店前に仮査定をしていただくと、来店された際の本査定をスムーズにご案内できます。

  • お品物を店舗にお持ち込みイメージ画像

    お品物を店舗にお持ち込み

    ご予約をした日時に、お売りになるお品物を店舗へお持ちください。改めて専門査定員がお品物を確認いたします。

    お持ち込みの際には、お申込者ご自身の本人確認書類(免許証など)をお持ちください。

  • その場で現金にてお支払いイメージ画像

    その場で現金にてお支払い

    本査定が完了次第、お客様に本査定金額をお伝えいたします。

    内容にご納得いただければ買取成立! その場で現金にて買取金額をお支払い致します。

    ※本査定金額にご納得いただけずキャンセルとなった場合でも、キャンセル費用はかかりません。