福岡県で三味線の買取なら親切・丁寧のトレードランド

2025年8月28日

福岡で三味線の売却をご検討なら、トレードランド福岡店にお任せください。

当店では長唄三味線や津軽三味線、地唄三味線など幅広い種類の三味線を中心に査定・買取を行っています。

皮の破れや棹のキズなど使用感のある品、付属品が揃っていない場合でも対応可能です。

福岡市内はもちろん、北九州・久留米など県内全域からのご依頼を承っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

このページは次の方におすすめです!

  • 福岡で三味線を手放したいと考えている方
  • 三味線を査定・買取してほしい方
  • 手間なく三味線を売りたい方

トレードランド福岡店での三味線 買取事例

トレードランド福岡店では、これまでに長唄三味線や津軽三味線など、さまざまな種類の三味線を多数買取してきました。

福岡市内のお客様から長唄三味線をお売りいただいた事例や、久留米で津軽三味線を査定した実績、さらに北九州市でケース付きの三味線をまとめてお引き取りした事例など、福岡県内全域で豊富な実績があります。

地域に根ざした買取経験をもとに、安心してご利用いただけます。

三味線 正寸
綾杉胴 一枚溝 金細 トチ 細棹 正寸 東サワリ 撥付き
使用に伴う傷や経年の使用感がある三味線でも、トレードランドでは価値を正しく評価し、できる限り高価での買取を心がけております。
買取価格 7,000円
商品の画像
三味線 短棹
東サワリ 胴かけ 綾杉胴 天神カバー 撥 駒 糸巻 音緒 ハード
全体的に傷や汚れ、使用に伴う経年感が見受けられます。また、上駒が外れておりますが、付属品と併せて大切に保存されていました。状態にご不安のある方も、どうぞ安心してご検討ください。
買取価格 11,000円
商品の画像
三味線 短棹
子持ち綾杉胴 一枚溝 金細 短棹 中棹 東サワリ 胴かけ 天神カバー 音緒 糸巻 撥付き 駒 ハードケース付き
状態に傷や使用感があるお品物でも、トレードランドでは価値を見極めて買取しております。まずはお気軽にご相談ください。
買取価格 11,000円
商品の画像

※買取時期の相場や当店の在庫状況により買取価格は変動します。
現在の買取価格は、お問合せ下さい。

トレードランド福岡店が選ばれる理由

商品の画像

地域密着の実績

福岡市内はもちろん、北九州・久留米など福岡県全域から三味線の買取依頼を多数いただいており、安心して任せられる信頼と経験があります。

多様な買取方法

店頭・出張・宅配の3つの方法に対応しているため、持ち運びが難しい三味線でも手間なくスムーズに売却できます。

丁寧査定と即日対応

専門スタッフが一点ずつ状態を確認し、適正価格を提示。スピーディーな対応で即日現金化も可能です。

三味線の査定で重視されるポイント

胴の内部の彫りと材質

木材・装飾の素材と細工の質感

内側の彫りの深さや細かさ(「子持ち綾杉胴」「綾杉胴」「丸打胴」など)や、胴の材質(紅木・紫檀・花梨など)が査定額に大きく影響します。

棹の材質・形状・装飾

表甲と裏板の構造

紅木・紫檀・花梨など、どの材質かが重要な評価ポイントです。さらに棹の太さ(細棹・中棹・太棹)や、継ぎ手部分の「二枚溝金細」などの細工の有無も査定に強く影響します。

糸巻・金物の材質と形状

内部の彫り

糸巻の素材(象牙・黒檀・紅木など)と形状(素六・面取など)、さらには糸巻部分の金具が金製かどうかが査定額のアップ要素になります。

付属品の有無・状態

付属品

撥・駒・胴掛け・天神袋・ケースなどがそろっていると評価が高まります。特に撥や駒に象牙などの高級素材が使われているとさらに査定額が上昇します。

買取の流れ

宅配買取
出張買取
店頭買取
  • お申し込みイメージ画像

    お申し込み

    お電話、LINE、メールなどで買取をお申し込みください。申し込み時にモデル名や状態をお伝えいただくと仮査定金額をご案内できます。

    お値段を気にされない場合、直接店舗にご発送頂くことも可能です。

  • 商品の梱包・発送イメージ画像

    商品の梱包・発送

    ・お品物
    ・身分証の両面コピー(運転免許証など)
    申込用紙
    を段ボールに入れて発送します。送料は当店が負担致します。

  • 本査定金額の確認イメージ画像

    本査定金額の確認

    店舗到着後、お品物を確認した査定員が本査定結果をご連絡致します。

    内容にご納得頂ければ買取成立! 銀行口座にお振込み致します。

  • お申込み・仮査定金額のご確認イメージ画像

    お申込み・仮査定金額のご確認

    まずはお電話、LINE、メールなどでお申込みいただきます。

    査定員の提示した仮査定金額を確認し、内容にご納得頂ければ出張日程のスケジュールをご相談させて頂きます。

  • スタッフがご希望日時に訪問イメージ画像

    スタッフがご希望日時に訪問

    スタッフがご予約した日時・お客様の元にお伺い致します。

    現地で改めて買取ご希望のお品物を本査定させていただきます。

    ※出張料・査定料は無料です。
    査定金額にご納得頂けなくてもキャンセル料等は発生いたしません。

  • その場で現金にてお支払いイメージ画像

    その場で現金にてお支払い

    内容にご納得いただければ買取成立!
    その場で現金にて買取金額をお支払い致します。

    ご希望に応じて、銀行振込にも対応可能です!

    ご不明点がございましたら、お気軽に査定員にお尋ねください!

  • 来店予約のお申込みイメージ画像

    来店予約のお申込み

    予約サイト、またはお電話、LINE、メールなどで店頭買取をお申込ください。

    ご予約の際には、「来店希望店舗」「お客様のお名前」「電話番号」「買取ご希望のお品物」をお伝えください。

    来店前に仮査定をしていただくと、来店された際の本査定をスムーズにご案内できます。

  • お品物を店舗にお持ち込みイメージ画像

    お品物を店舗にお持ち込み

    ご予約をした日時に、お売りになるお品物を店舗へお持ちください。改めて専門査定員がお品物を確認いたします。

    お持ち込みの際には、お申込者ご自身の本人確認書類(免許証など)をお持ちください。

  • その場で現金にてお支払いイメージ画像

    その場で現金にてお支払い

    本査定が完了次第、お客様に本査定金額をお伝えいたします。

    内容にご納得いただければ買取成立! その場で現金にて買取金額をお支払い致します。

    ※本査定金額にご納得いただけずキャンセルとなった場合でも、キャンセル費用はかかりません。

買取対応地域

  • 直方市
  • 飯塚市
  • 田川市
  • 宮若市
  • 嘉麻市
  • 小竹町
  • 鞍手町
  • 桂川町
  • 香春町
  • 添田町
  • 糸田町
  • 川崎町
  • 大任町
  • 赤村
  • 福智町
  • 大牟田市
  • 久留米市
  • 柳川市
  • 八女市
  • 筑後市
  • 大川市
  • 小郡市
  • うきは市
  • みやま市
  • 大刀洗町
  • 大木町
  • 広川町
  • 北九州市
  • 行橋市
  • 豊前市
  • 中間市
  • 芦屋町
  • 水巻町
  • 岡垣町
  • 遠賀町
  • 苅田町
  • みやこ町
  • 吉富町
  • 上毛町
  • 築上町
  • 福岡市
  • 筑紫野市
  • 春日市
  • 大野城市
  • 宗像市
  • 太宰府市
  • 古賀市
  • 福津市
  • 朝倉市
  • 糸島市
  • 那珂川市
  • 宇美町
  • 篠栗町
  • 志免町
  • 須恵町
  • 新宮町
  • 久山町
  • 粕屋町
  • 筑前町
  • 東峰村

三味線 買取のよくある質問

Aはい、可能です。胴や棹に傷や使用感がある場合でも、専門スタッフが楽器としての価値を丁寧に査定いたします。破れや修理跡がある場合でもまずはお気軽にご相談ください。
A本体のみでも買取可能ですが、撥・駒・胴掛け・天神袋・ケースなどが揃っていると査定額が高くなる傾向があります。特に象牙製など高級素材の付属品はプラス評価となります。
A紅木や紫檀の棹、子持ち綾杉胴、二枚溝金細仕様などは高額査定につながりやすいです。また、状態が良好で付属品が揃っているお品物は、さらに評価が上がります。
Aトレードランドでは、事前におおよその査定額をお伝えするために、LINE・メール・電話での簡易査定を行っています。
Aはい、査定結果にご納得いただけない場合は、買取をキャンセルできます。その際の査定料やキャンセル料はかかりません。

琴を売るときのポイント

買取・査定に必要な情報

事前にLINE査定をご利用の場合は、以下の項目をご確認ください。

1
三味線 本体の写真
2
三味線の状態
3
付属品の有無

お品物の写真と、その状態について詳しく記載した文章を一緒にお送りいただくことをおすすめします。詳細な情報をいただければ、より正確なお見積りが可能になります。

三味線を高く売るコツ

付属品を揃えて売る

撥・駒・糸巻・胴掛け・天神袋・ケースなどの付属品が揃っていると、査定額がアップします。特に象牙製の撥や駒など高級素材の小物はプラス評価につながります。

棹や胴の仕様を確認する

棹の種類(細棹・中棹・太棹)や、綾杉胴・子持ち綾杉胴、二枚溝金細などの仕様は査定の大きなポイントです。査定前に仕様が分かっているとスムーズに高評価につながります。

手入れをしてから査定に出す

棹や胴を軽く乾拭きしてほこりを落とす、糸を張り替えるなど、簡単なメンテナンスをしておくと印象が良くなり、査定額が上がることがあります。

まとめて売る

トレードランドでは、複数のアイテムをまとめて売ると買取額がアップする「まとめ売りキャンペーン」を実施中です!

まとめ売りキャンペーン

まとめ

三味線の買取では、付属品の有無や状態、棹や胴の仕様が査定額に大きく影響します。細棹・中棹・太棹といった棹の種類はもちろん、綾杉胴や子持ち綾杉胴、二枚溝金細などの特徴があれば、高価買取につながる可能性があります。

福岡で三味線の売却をご検討中の方は、豊富な実績を持つトレードランド福岡店にぜひご相談ください。店頭・宅配に対応しており、査定は無料です。お手元の三味線がどのくらいの価値になるか、まずはお気軽にお問い合わせください。